理工系大学生向けの記事を書いています.
I-Blog

情報処理技術者試験

情報処理技術者試験

応用情報技術者試験合格体験記

2022年10月9日(日)に実施の令和4年度秋期試験応用情報技術者(AP)区分を受験してきました.本記事では,受験までの勉強方法・時間,受験した感想,自己採点の結果を紹介します.受験の動機 令和4年度上期(5月)実施の基本情報技術者試験に合...
2022.10.14
情報処理技術者試験資格
情報処理技術者試験

情報処理技術者試験の種類と概要

こんにちは。理工系大学生の日常ブログ「I-Blog」の管理人です。今回は、国家試験の1つである情報処理技術者試験の種類と概要について紹介したいと思います。「情報処理技術者試験」と一言で表しても様々な種類があり、その一つ一つに特徴がありますの...
2021.12.13
情報処理技術者試験資格

最近の投稿

  • アレニウスの式
  • 【学生向け】新幹線に安く乗る方法
  • ネルンストの式を使って平衡電位を求める
  • 大学の定期試験とは? 高校までの定期試験との違い
  • 基本情報技術者試験 受験体験記(1回目:不合格)

固定ページ

  • お問い合わせ
  • 免責事項

カテゴリー

  • 大学化学
  • 学生生活
  • 情報処理技術者試験
  • 教員免許(教職課程)
  • 未分類
  • 理論化学
  • 資格

Ad

I-Blog
© 2022 I-Blog.
  • ホーム
  • トップ